トルコ一人旅ガイド

 №1:トルコはアジアかヨーロッパか

 トルコの旅を計画してから気がついたことがある。トルコへの航空券を検索するためYAHOOトラベルやAB-ROADなどのWebサイトでトルコを探すと、トルコの含まれる地域がヨーロッパだったり中東だったり中近東だったり...。トルコはどこに含まれるのだろうか、と疑問に思い調べることにした。

 トルコの国土の大半を占めるアナトリア半島は言うまでもなくアジアに含まれる。ボスポラス海峡の西部のわずかな地域がヨーロッパに含まれるのであるが、かつて、オスマン帝国の領域(バルガン半島やアナトリア半島など)は近東(Near East)と呼ばれ、ヨーロッパから見て近くの東方地域とみなされていた。尚、イラン・アフガニスタン及び周辺国を中東(Middle East )と呼び、日本を含む東アジアや東南アジアは極東(Far East)と呼ばれていた。
 
中東地域地図
拡大
 オスマン帝国解体後、近東の概念が曖昧となってきたことから、近東と中東を合わせて中近東という考え方がでてきたが、それとは別に、中東が「アラブ国家」「イスラム国家」と言う考え方から、近東をも含む領域と考えられるようになってきたことにから、中近東と中東がほぼ同じ領域を持つ呼び方となった。しかしながら、中近東と言う場合は明確にトルコは含まれるが、中東と言う場合は必ずしもトルコを含むとは言えない曖昧な状況である。尚、日本における概念としてはキリスト教の地域をヨーロッパ、イスラム教の地域を中東となっているため、外務省のWebサイトでは、トルコを中東に含めている。

 上述のことから、地政学的にはトルコはヨーロッパに含まれないと考えるのが妥当だ。しかし、今日のトルコはNATOに加盟しており、サッカー協会やオリンピック委員会はヨーロッパの統一団体に属している。また、EUへの加盟を目指すなど、ヨーロッパ諸国との結びつきが強い。そして、イスラム圏の国家であるが、政教分離を標榜しており、欧米よりの政治形態をとっていることから考えると、ヨーロッパ諸国とも考えられる。

 もっとも、○○だからトルコはアジアだとか、○○だからトルコはヨーロッパだなどと、カテゴライズするのに何の意味があるかと問われると困る話ではあるが...。












Copyright © 2009 トルコ一人旅ガイド All rights received.