
トルコ一人旅ガイド |
トルコ基本情報
![]()
![]()
![]() イスタンブールは、このマルマラ海沿岸地方に含まれる。イスタンブールの緯度は日本の青森と同じであるが、夏は30℃を越え、雨はほとんど降らず、冬は雨の日が比較的多くどんよりした日が続く。1~2月には積雪がある。 ![]() 典型的な地中海性気候で、夏は高温で雨が少なく、冬は温暖であるが雨が多い。
![]() 夏は高温で乾燥している。日中は強い日差しであるが、朝夕は気温が下がり涼しくなる。 冬は氷点下まで気温が下がり、雪が降ることも多くなる。 ![]()
![]() イスラム教の断食月のことで、この期間は日が出ている間は飲食をしないこととなっている。但し、病人や妊娠中の女性、子供などは断食をしなくても良いとされている。 トルコ人のほとんどはイスラム教徒であるが、政教分離の国でもあるので、旅行中の(異教徒の)外国人に断食を強要することはない。また、飲食店なども営業していることある。 ![]() ラマザン明けの3日間をのことで、ラマザン明けを祝う祭りで、甘いものを食べたりする。 ![]() 各家庭で神に生贄をささげる祭り。金銭的に余裕がある家庭は牛や羊を買い、これを神への生贄として捧げる。生贄の肉は、貧しい人へ配ったりする。 ![]() トルコと日本との時差は7時間。トルコが午前10時であれば日本は午後5時である。また、トルコではサマータイムを実施しており、3月最終日曜日から10月最終日曜日まではサマータイムとなり1時間早まるため、日本との時差は6時間となる。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2009 トルコ一人旅ガイド All rights received. |